出産祝いの絵本おすすめ10選!赤ちゃんとママが喜ぶ本選びのコツも

友人、知人、家族が新しい命を授かり、無事に出産できた時、その尊さを一緒に喜びたいものですね。しかし「出産祝いに、何を贈ればいいのかわからない!」とお悩みの方も多いことでしょう。ここでは出産祝いに最適な「絵本」を紹介しています。「絵本」は生まれたての赤ちゃんの知育にも役立つばかりでなく、実はママに寄り添う力強い存在なのですよ。近頃はプレゼント付きの絵本も人気です。実用的なプレゼントもママは大助かりですが、心がほっと温かくなるような贈り物をしてみませんか。絵本なら、それが叶います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

出産祝いの絵本を選ぶときに知っておきたいこと4つ

出産祝いとして贈り物をする時、主に大切なポイントが4つあります。赤ちゃんは、大人が予期せぬ行動をしてしまうもの。重大な事故に繋がることもあり得ますので、次に挙げるポイントをチェックしてみましょう。様々な面から考慮した上で、貰った側も、贈る側も嬉しくなるようなプレゼントにしたいですね。

0歳には厚い紙のボードブックがおすすめ

赤ちゃんは何でも口に運んでしまいます。目に入ったもの、好奇心をくすぐるもの、そしてその中には危険なものも含まれているのです。もちろん絵本も例外ではありません。赤ちゃんが多少かじっても耐久性に問題がないものを選びましょう。私達大人が見覚えのあるペラペラした紙ではなく、ボードブックといわれる、ちょっと分厚い装丁の絵本がおすすめですよ。赤ちゃん自身がページを捲る頃になっても、厚紙なら扱いやすいという利便性があります。

コントラストが強いイラストの絵本を選ぶ

生まれたての赤ちゃんは、まだまだ視力が発達段階です。黒、白、赤色などのコントラストがはっきりとしている絵本を選んであげましょう。複雑な絵ではなく、シンプルなイラストであれば赤ちゃんにもわかりやすいです。目がふたつ、鼻がひとつ、口がひとつといった「お顔」も赤ちゃんは大好きなので、その点も意識してみましょう。

ママに向けた絵本を贈るのも素敵

初めての育児は不安や失敗だらけ。聞いていた話よりずっと難しくて、心身共にボロボロ・・・。愛しいはずの赤ちゃんとの生活にストレスを感じるママ、パパも少なくありません。それもそのはず、赤ちゃんが生まれたと同時に、本当の意味で親としてのスタートがそこから始まっていくのですから、戸惑いがあって当然なのです。情報過多ともいえる現代、頑張りすぎてしまうママ、パパに優しく静かに寄り添えるのが絵本。イラストだけでなく、ひとつひとつの文章が穏やかで、その世界観にくるりと包んでくれますよ。励ましの気持ちを添えて贈るのもとっても素敵ですね。

絵本とプラスアルファの贈り物を添えるのも人気

オモチャやぬいぐるみがセットになっている絵本も、最近は人気です。出産祝いとしてのボリュームもぐっと上がりますし、なにより喜ばしい記念の品のひとつとして残る点が嬉しいところ。オモチャやぬいぐるみがあることで、赤ちゃん自身もより絵本の世界に夢中になるのではないでしょうか。

出産祝いで喜ばれるボードブックおすすめ3選

いないいないばあ

文: 松谷 みよ子  絵: 瀬川 康男
出版社: 童心社  本体価格: ¥700 +税

昔から長く愛され続けている作品です。愛らしい動物達と一緒に「いないいないばあ!」をしてみましょう。「ばあ!」のタイミングで、読み手側がちょっとオーバーなくらいの笑顔で読んであげると、赤ちゃんも楽しめるはず。繰り返し読んであげることで、「いないいないばあ」がもつ、その音の優しさと楽しさを再確認できる本。

レインボウブックス きもち

作・絵: 真砂 秀朗  出版社: 三起商行(ミキハウス)
本体価格: ¥826 +税

こちらは字の無い、イラストのみの絵本です。はっきりとした色合いに、子ども達の目も釘付けになるのではないでしょうか。抽象的なイラストには、様々な表情が描かれており、「お顔」が大好きな赤ちゃんも、ママも楽しくなる作品です。

ころりん・ぱ!

作: ひらぎ みつえ  出版社: ほるぷ出版   
本体価格: ¥850 +税

鮮やかな色彩だけでなく、何より注目したいのがこの本の作り!ページをめくる度に広がる楽しいコースを、お顔がついた輪っかがコロリンと転がっていきます。大人も思わず楽しくなる1冊。ワクワクしてくる擬音語も添えられ、耳だけでなく、目でも手でも楽しめる絵本です。

赤ちゃんが喜ぶ出産祝い!カラフルな絵本おすすめ3選

どうぶつえん(あかちゃんのはじめて布えほん )

翻訳: すずき ゆりいか  
絵: リサ・ジョーンズ・エドワード・アンダーウッド
出版社: 世界文化社  本体価格: ¥1,600 +税

こちらは安全面も考慮された、柔らかい布絵本です。軽くて、汚れても洗えるので安心して使うことができます。紙製の絵本に比べると、耐久性も抜群。可愛らしいイラストの動物達がたくさん登場しますよ。赤ちゃんが大好きなカサカサ音も楽しめ、色合いもとっても素敵。お出かけの際に便利な持ち手がついていて、ママにとっても嬉しい作品ですね。

赤ちゃんにおくる絵本 1

作・絵: とだ こうしろう  出版社: 戸田デザイン研究室 本体価格: ¥1,300 +税

赤ちゃんの目にも留まりやすい、はっきりとした色合いで描かれたシンプルなイラスト。身近にある物や、動物達が登場しますよ。イラストの横には、平仮名がそっと添えてあるのみ。構成もシンプルですが、シンプルだからこそ文字や物の形について、改めて楽しむことができます。気に入った本は何度も読んでほしい赤ちゃん。これなら、読み手側も気軽に読んであげられそうです。

もいもい ボードブック (あかちゃん学絵本)

作: 市原 淳  監修: 開一夫
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン  
本体価格: ¥1,200 +税

東京大学あかちゃんラボ発「あかちゃんといっしょに作った あかちゃんのための絵本」です。赤ちゃんの反応が良いと話題の作品が、持ち運びやすいサイズになりました。赤ちゃん学絵本プロジェクトが目指すのは、「赤ちゃんが本当に好きな絵本」。科学的に考え抜かれたイラストの形状と色は、なんだか宇宙的な、微生物のような、不思議な世界観です。泣く子も見つめると言われているこの作品、ママにとっても頼もしい1冊になりそうですね。

出産祝いの絵本でママに笑顔を!おすすめ3選

あなたをまつあいだに

作: エミリー・ヴァスト  訳: 河野 万里子
出版社: ほるぷ出版   本体価格: ¥1,500 +税

当たり前のことですが、全てのおかあさんは、最初から「おかあさん」だったわけではありません。季節の移り変わりと共に、大きくなってくれたお腹の中の赤ちゃん。親子共に頑張って、頑張って、頑張り抜いて、ようやく誕生し、今があります。胎動を感じたあの日の嬉しさ、初めて赤ちゃんがお腹に来てくれた時の、あの喜び。決して忘れてはならない瞬間が、この1冊にぎゅっと詰まっています。成長した赤ちゃんにも読み聞かせたくなる温かい物語です。

あなたはせかいのこども

作: まつむら まいこ  出版社: ほるぷ出版   
本体価格: ¥1,300 +税

「あなたのことを せかいじゅうが まっていたよ。」こんなに優しい言葉があるでしょうか。でもきっと、出産を迎える、あるいは迎えたママやパパはこんな気持ちになったのでは?全ての子ども達に向けた愛で溢れた作品。その柔らかなタッチのイラストと、穏やかな文章は、きっと心に温かなものを運んでくれるはず。

うまれてきてくれてありがとう

作: にしもとよう  絵: 黒井 健
出版社: 童心社  本体価格: ¥1,300 +税

「ぼくのママは、どこにいるの?」神様から「生まれていいよ」と言われた「ぼく」はママを探します。ママ、パパ、そしてその子ども達と読み続けたい作品。読んだ後、子ども達への愛しさと、尊さで胸がぎゅっとなりますよ。育児は予想以上に大変なことばかりですが、生まれてきてくれた日の感動を思い出させてくれるお話です。

出産祝いの新常識!絵本とぬいぐるみのギフトセットも大人気

はらぺこあおむし+ぬいぐるみギフトセット

作: エリック・カール  訳: もり ひさし
出版社: 偕成社   本体価格: ¥2,280 +税

昔から大人気の「はらぺこあおむし」が、ぬいぐるみになりました。コントラストの強いはっきりとした配色で、持つのも飾るのも楽しくなりそうです。作中には、あおむしがかじった小さな穴がぽっかり。絵本の世界に入り込んで、たっぷり楽しめそうですね。

ちいさなうさこちゃん 絵本&ハンドパペットセット

作・絵: ディック・ブルーナ  訳: いしい ももこ
出版社: 福音館書店  本体価格: ¥2,200+税

年月を重ねてもその愛らしさが変わることはありません。ご存知、ディック・ブルーナの「うさこちゃん(ミッフィー)」シリーズの代表作です。お話がまだしっかりと理解できなくても、そのくっきりとした色調と太めの線で、赤ちゃんも夢中になってくれますよ。こちらはミッフィーのハンドパペットがセットになっているので、読み聞かせする時にもおすすめです。子ども達がぎゅっとしやすい大きさなので、赤ちゃんの頃からの親友になりそうですね。

出産祝いの絵本おすすめ10選!赤ちゃんとママが喜ぶ本選びのコツも まとめ

赤ちゃんだけでなく、ママ自身が喜んでくれるポイントと共に、おすすめの絵本を紹介しました。出産は人生において何度もあるわけではない、尊く、喜ばしいことです。親しい人がその大仕事を全うできたその時、やはり喜ぶ顔を思い浮かべながらプレゼントを選ぶもの。育児は確かに大変ですが、それを超える愛しさがそこにはあるはずです。赤ちゃんが成長してもずっと心に残っているような、優しい贈り物をしたいですね。あなたの温かい気持ちを、絵本と共にプレゼントしてみてはどうでしょうか。