2・3分の動画で飽きずに完走!「ワオ!科学実験ナビ」

今回ご紹介するのは「ワオ!科学実験ナビ」です。同チャンネルは、Eテレのように、きちんと学校の授業に即した理科の実験をまとめてくれているチャンネル。まじめだから食いつきが悪い気もするけれど、お勉強としては100点!と言いたくなるラインアップなので気に入ってくれたらすごく嬉しい!ダメ元で子どもたちに見せてみました。

ワオ!科学実験ナビはワオ・コーポレーションが運営する動画チャンネル

ワオ!科学実験ナビを運営しているのはワオ・コーポレーション株式会社です。同社は能開センターや個別指導Axisといった塾を全国に展開している会社。プログラミング教育や知育アプリにも力を入れています。「ワオっち!ランド」というアプリをご存知の方も多いのではないでしょうか。ワオっちは我が家でも散々お世話になった、無料なのに高品質な幼児向け知育アプリです。

「学習塾としてのノウハウ」と「知育アプリの開発ノウハウ」をワオ・コーポレーションが提供しているYouTubeチャンネルなら外れはないはず!

そして動画の内容は信頼できるはず!

と私は心が躍りました。以前紹介した「GENKI LABO」のような引きはないですが、子どもに見せる安心感は桁違いです。

ワオ!科学実験ナビ

上記のリンクからワオ!科学実験ナビにアクセスできます。

我が家ではテレビoriPadでワオ!科学実験ナビを見せることにしました。娘たち用のiPhoneもありますが、小さい画面で1人で見ていると姿勢が悪くなりますし、「家族で学んでいる感」が少なく楽しさに欠けてしまいます。

ワオ!科学実験ナビの対象年齢や動画の内容

ワオ!科学実験ナビで学べる年齢や動画の中身については、こちらで簡単にまとめておきます。

ワオ!科学実験ナビは未就学児から楽しい!

ワオ!科学実験ナビは小学校で学ぶことが中心ですが、未就学児でも楽しめるコンテンツが多数あります。スーパーボールを作ったりスプーンを曲げたりといった内容は、勉強に関係なく楽しめますね。

ワオ!科学実験ナビが優れているのは再生リストで学年を絞れるところ。

  • 小学校低学年向け実験
  • 小学校中学年向け実験
  • 小学校高学年実験
  • 中学校の理科の教科書で扱われている実験

このように、学年によってリストがまとめられているので、当該する学年の動画を簡単にチェックできます。

ワオ!科学実験ナビの動画の内容

ワオ!科学実験ナビは学校で学ぶことに沿った動画の他に、「一発芸」や「人気の工作」「小学校の理科の教科書に掲載されている実験」などの動画がアップロードされています。いずれの動画も2分から3分の短いものばかりなので、「見過ぎ」の心配もなし!

主な再生リストは以下の通りです。

  • 小学生低学年向け実験
  • 小学生中学年向け実験
  • 小学生高学年向け実験
  • 2021年自由研究におすすめ短時間実験工作5選
  • 暑い夏におススメの水を使った実験
  • 乾燥した冬におススメの静電気の実験
  • 思わず作りたくなる人気の工作ベスト10
  • 実際にやりたくなる人気の実験ベスト10

ワオ!科学実験ナビは「実験」と「結果」だけでなく「なぜそうなったのか」も解説してくれる点がとっても魅力的!親としてはやりっぱなしではなく、原理も知ってほしいものです。

たとえば「はずまないピンポン玉をつくろう!実験レシピ」はピンポン玉の中に水を入れることで(実際には熱湯と水に何度も浸す)、ピンポン玉が弾まなくなるという実験です。この実験ではタイトル通りピンポン玉が弾まなくなるのですが、最後に「作用と反作用」の話を丁寧に説明してくれます。

「実験レシピ マヨネーズを作って乳化を調べてみよう!」では、「酢」と「油」と「卵黄」を用いて、乳化の仕組みについて解説。

子どもだけでなく親も「へえ!」とうなずきたくなるような内容です。

ワオ!科学実験ナビを見た子どもたちの様子

ワオ!科学実験ナビの「はずまないピンポン玉を作ろう!実験レシピ」を小4長女と小1次女に見せてみました。動画の語り口は淡々としており、派手な演出もないため子どもたちは前のめり!という感じではありません。

見せてからしばらくは「テレビで親がニュースを見ているときの子どもの顔」をしていました(笑)。ところが実験が終わってピンポン玉がはずまなくなると、「え!?なんで?やりたい!」と長女は興奮。次女はきょとんとしていました。ピンポン玉を触ったことがない次女には不思議さがわからなかったようです。

長女はどうして弾まなくなるかを理解してもらうためにもう一度動画を見せました。できれば同じ実験をしてあげたかったのですが、我が家にピンポン玉がなく残念。

ですがワオ!科学実験ナビの動画には興味を示した様子で、その後3つほど視聴していました。動画によって興味の深さに差があるようで、静かにぼーっとした顔で見ているものもあれば、興味深げに反応しながら見ているものもあり。おもしろくてたまらないという様子ではありませんが、一定の興味は持ってくれたようです。

ワオ!科学実験ナビのまとめ

「もっと見たい!」とせがまれることはありませんでしたが、お勉強の一環としてその時学んでいる単元の復習や、夏休みの自由研究のネタ探しとして活用するのはアリだと判断しました。動画の内容は学習塾を展開している媒体だけあって、信頼できます。また「子どもに見せて大丈夫?」と心配することもありません。理科の実験動画をお探しの方や、動画が好きなお子さんには最適だと感じました。ただ「楽しい動画視聴タイム」の中に混ぜ込まれると子どもが怒るかもしれません。お勉強のひとつとして取り組むと良さそうです!